日曜クラブは毎月一回程度、日曜日の午後に「体験からの学び」を実際に体験してみる勉強会です。ラボラトリー方式の体験学習やリフレクション、さらにはライフストーリーを語るなどのナラティブの方法を用いて行っています。
これによって自分自身への理解を深めたり、自分のあり方やかかわり方を点検したり、今後歩みたい方向を感じ取ったりなど、さまざまな体験からの気づき学びを得ていきます。
一般の講座とは異なり、先生のお話を聞く場ではありません。お茶を飲みながら、仲間とともに気楽にお互いの話を聴きあいながら進めていきます。
—————————————————————————————————
日曜クラブ 楽しいグループ実習を通じて知り合う、伝えあう
—————————————————————————————————
今回は楽しい「ブロックモデル」というグループ実習を通じて、今ここで
感じたこと、思ったことを互いに伝えあい、より深く参加者同士知り合っ
て行きたいと思います。
■日時 3月25日(日)13時30分〜16時30分
■場所 大阪市立中央会館第和室
http://osakacommunity.jp/chuo/index.html
■参加費 1,000円
■進行 博野英二・博野明子
■主催 体験と学びの会
http://www.maholo-ba.jp
■お申し込み・お問い合わせ 以下のフォーマットからお申し込み下さい。
日曜クラブは、平日に背負っている役割や立場から離れて、自分が本当に望んでいることやしたいことを探ったり、自分の体験をふりかえったり、互いにヒントを与えあったり、ありのままの自分をみつめたり、試したりする場です。